記事一覧
-
教養
身近な食材で消化力を上げる方法
食べたものは消化できなくては意味がありません。 マッチョなYouTuberがプロテイン50gを飲んでいて結果が出たと言う。 同じ事をしたあなたは便秘や下痢に。 なぜこういったことが起きるのか。 その答えは『消化酵素』です。 消化酵素の分泌量は個人差が大... -
教養
あなたの疲れやすさの原因は腸の炎症かも!?
乳酸菌生成物質を飲ませたマウスは、小腸の絨毛が損傷しなかったという研究があります。 つまり乳酸菌生成物質の製品である智通を使用すると、リーキーガットを防げる可能性があるということです。 引用:洗剤によるマウス小腸微絨毛障害に対する乳酸菌混... -
未分類
保護中: 鉄計算LINEグループ・シークレットブログ
この記事はパスワードで保護されています -
栄養の思考
プロテインは液体だから消化に悪い?
ときどきプロテインは液体だから消化に悪いという話を聞きます。 なぜ「プロテイン」と一括りにするのでしょうか? WPC、WPI、WPHの内のどれの話ですか? どれくらいの量を想定していますか? 400Daで5gでも消化に悪いというなら、普段の食事がほとんど吸... -
栄養の思考
小麦・グルテンの真実
SNSを見ると小麦製品・グルテンを摂取すると具合が悪くなる人を見かけます。 この人たちは小麦を悪と見做し、戦後の学校給食で米を減らして小麦を増やしたのは、アメリカの陰謀などと言う場合があります。 しかし実際は違います。 一生問題から目を反らし... -
栄養
たんぱく質に詳しくなりたい初心者向けの説明
30年ぶりに中学時代の同級生からSNSでメールを貰いました。 中学1年生の息子さんのたんぱく質の摂取について聞かれた内容をシェアします。 奥様とプロテインについての見解が異なっているようなので、助言をしています。 私が行ったアドバイス↓ ご相談 息... -
教養
最強の副腎疲労回復法
いつも疲れた状態で生活してませんか? それは副腎疲労かもしれません。 今日は分子栄養学の基本である、副腎疲労の仕組みと対策を再確認しましょう。 今から紹介することができていないと、何をやっても上手くいきません。 副腎疲労を最短で解決する方法... -
栄養の思考
分子栄養学を学ぶ全ての人に読んでほしい
カロリーやPFCバランスの概念が抜けた栄養指導を受けたことがないだろうか? その人に合わせて理想の状態に近づく方法を考えるのが栄養指導です。 「まごはやさしい」とか、◯◯フリーを推奨するだけならAIでも指導できます。 人しかできない事とは カロリー... -
栄養
高額なケイ素のサプリは必要ですか?
高額なケイ素のサプリは必要ですか? 左:ケイ素添加の餌を与えた鶏 右:ケイ素無添加の餌を与えた鶏 この写真を見ると、ケイ素が必要だと感じてしまうかもしれません。 現実的には起こり得ないケイ素欠乏 しかし、この写真が掲載された記事によると、ケイ... -
栄養の思考
善意ほど怖いものはない
A君は暗記をするときに、覚えたいことを書いた紙を食べるようにしています。 A君はその方法を友だちに勧めるので、周りから白い目で見られています。 そこで家庭教師のY先生は、その勉強法をやめるように言います。 「いいかい、Aくん、紙を食べても… ...